« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »

2015年6月

食旅

バイクシーズンが本科k的に始まりました。去年から出かける時には事前にどこのお店でこれを食べに行くと目的を決めてでかけてます。
日曜日は留萌の海鮮丼の店を調べて行ってきましたよ

P6210520

途中増毛の町で休憩。この後ろの建物、なんと旅館なんですよ~。さすがの私達も泊まるのに勇気がいる(笑)

P6210523

お目当ての御寿司屋さんに到着~。色々調べたらここが一番お値段も安く美味しいと評判
P6210524


三色丼です。サーモンとウニとイクラは1600円。パパはイカとウニとイクラでなんと1100円!

隣の席に大阪と広島から還暦をすぎて北海道1週のツーリングにきたおじ様達と楽しい会話もあり、満足でした

こうやって、目的地と楽しみを見つけては旅に出るとツーリングも倍楽しくなります

Imgp5706


ももちゃんも一緒に行ければいいんだけど(笑) 
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

変化

宅配スーパーをうまく利用するようになってから、今まで使ったことのない野菜や食材を購入するようになり毎日のご飯支度が楽しくなってきました

厚揚げとか、がんもっておでんの時くらいしか食べない食べ物だと思っていたけど煮物なんかに入れると味も出て美味しいですね。

Imgp5695

和食好きにはたまりません

これから夏野菜が美味しくなる季節だから楽しみです♪

気がつけば今年も、もう半年たつのですね。 

Imgp5701


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

過酷な旅

最近の天気予報にはことごとくだまされます。週末に道東にバイク旅行に行ってきたのですが天気予報では気温も高く晴れということで楽しみにしていましたが、まさかの突然の寒気・・・・・

それでも宿も予約しているし、完全防寒服で挑みましたP6060509


どんなに着こんでも長時間のツーリングでは無意味なことが判明。川湯温泉が最終目的地でしたが、到着した時にはみんな疲労困憊。温泉のありがたみが身にしみました
P6070513


それでも、宿はやっぱりいいですね。過酷なほど贅沢な気分になります。
川湯温泉のコンビニでお客さんにご飯をねだり生き延びているノラ猫ちゃんです
P6060510


もちろんパパはご飯をあげてました(笑)
P6060512


この寒さのせいかお客さんも少なく温泉もほぼ貸切状態でした
楽しみにしていた朝ご飯で生卵が出なかったのが不満でしたが(笑)

P6070517


なぜか室内ゲートボール場がありそこにバイクを泊めてもらいました。
帰りは富良野に寄り道してジンギスカンでお昼

P6070519


今回の旅で試練を乗り越えたので、何だか鍛えられた気がします
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »