« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »

2014年7月

夏真っ盛り

暑いです。夏ですよ~
短い夏なので、この暑さも嬉しい♪
ただ、こんなに天気がいいのに5連勤・・・・

Imgp5363


パパは夏バテのせいか夏風邪を引いて少しダウンしていますあともう少し頑張ればお盆休みをとったので、それを目指して頑張りますか~

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

結婚記念日

今日は9年目の結婚記念日です
Imgp5362


あれから、もう9年もたったのか、と思うとあっという間すぎて不思議です。出会ってからとうに10年以上もたつのだからお互い年をとって当然だね(笑)

パパの我慢強さと、私の楽観的な性格がうまくあっているのか今まで大きなケンカもすることなく今まで楽しく過ごしております

子供はいませんが、我が家のかかせない家族のももさんのおかげで、毎日にぎやかです
Imgp5360

これからも、パパとももと楽しんで年をかさねていけたらいいな。
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

最北の旅

連休はパパと稚内への初旅に行ってきましたヽ(´▽`)/
天気は晴天でツーリング日和♪
朝6時に出発しました

P7200290


途中の道の駅で休憩をしながらの長旅
お昼は黒いお蕎麦で有名なお店で

P7200292
こうやって美味しいものを食べるのが、ここ最近の旅の楽しみでもあります

行きは海沿いではなく内陸を通って遠回りのルート。大勢のバイカーは海沿いルートを選ぶので淋しいくらいに道は空いてました(笑)
P7200291


途中の湖で休憩。登山の時みたいに自然いっぱいで静かな落ち着いた場所です。
Imgp5327


Imgp5329


途中天塩から海ぞいを走り稚内を目指しました。真っ直ぐはてしない道のりは景色も壮大で北海道って広いって実感
Imgp5340


P7200296


宗谷岬とノシャップ岬です
泊まったのはノシャップ岬にある温泉民宿。ご飯も美味しく温泉もついていたのでゆっくりできました

帰りは真っ直ぐに海沿いルート
途中寄り道をしてお昼は増毛でウニ・イクラ丼を食べて帰ってきました

P7210299


にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

久々の海

毎週夏はお出かけが続き大忙しです(笑)
今週はマンションの配管洗浄の工事など色々細かな予定が重なり、「えい!ここは大連休の夏休みをとってしまえ!」と実はちーまま昨日から5連休です

先ほどももの大好きな作業服のお兄さん達が何人か来て興奮して様子を伺っているももさん。ぜったい見張っていないと作業中なのにもかかわらず平気でお兄さんの近くに行きブリッコをするので要注意ですImgp5322

思ったよりも早く終わりそうなので、ヨガの教室に行けそうです♪
先週は久々にパパのサーフィンで海に行ってきました
私は海辺のお昼寝を楽しみ、帰りにむかわのおばあちゃんに会いに行ってきました
P7130288

夜は円山の裏参道祭りと盛りだくさん(笑)
今週末は留萌に行ってまいりま~す

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年も梅ジュースの季節です

今年も梅ジュースの季節がやってきました
Imgp5320


炭酸水にお風呂あがりに飲むと最高です♪
これを作ると夏だな~って気になります

今日は久々にホットヨガに行ってきました
気持ちのいい汗をかいてスッキリです。

Imgp5321


雨だったので散歩ができませんでしたが、夏はこうやって窓際で通る人に挨拶をして楽しんでいるももちゃんです

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ツーリング1泊旅行

土日はパパのお友達と北湯沢までの1泊ツーリング旅行に行ってきました(◎´∀`)ノ
Imgp5310
いつもの固定メンバー男4人に私女1人というメンバーでしたが、みんな気さくな人ばかりなので緊張することもなく楽しめました
ニセコ→洞爺湖→北湯沢でまわり、ホロホロ山荘に到着という、パパと二人旅に比べるとずいぶんと短いルート(笑)
Imgp5309


天気が良かったので途中休憩たっぷりとっての旅でした
ホロホロ山荘に到着すると、この旅のメインと思われる宴が開始され(笑)男集はかなり遅くまで飲んでいました
Imgp5303


帰りに事件がおき、支笏湖で給油をした時に1台のバイクが故障ι(´Д`υ)アセアセ
札幌からパパの仲間内のバイク屋さんがレッカーにヒーローごとくやってきてくれました

故障した場所が支笏湖で幸いでした
パパのバイクも去年から2度レッカー車を呼ぶ故障にあっているためバイク旅行のトラブルって故障する場所に運を感じる・・・

そんなこんなで、楽しく終わった旅でした。今シーズンはあと何回行けるでしょうか?
にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年6月 | トップページ | 2014年8月 »