« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

お家好き

去年はコタツを出さすに過ごしましたが、日曜日にパパにお願いしてコタツを設置(◎´∀`)ノ

Imgp4338


やっぱりコタツは最高です。お出かけや旅行も大好きだけど、ご飯を食べた後、コタツでテレビ見ながら家族団らんの時間はなによりも癒されます。

Imgp4339


そしてお決まりのみかん(笑)

基本、夜は好きなものを好きなだけ食べ過ごすちーまま。コタツで食べるアイスも格別です( ´艸`)プププ

Imgp4336


そして、ももちゃんと過ごす癒しの時間。

お家大好き生活です。

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

グルメ便

パパの仕事関係のSさんから今回は岡山のB級グルメを頂きました

 

Imgp4330


ホルモンうどんです(◎´∀`)ノ

 

さっそく今日のお昼に実食!

Imgp4333


ホルモンが意外にも自然でした。味噌味っていうのが新鮮で美味しく頂きました   Sさんからのグルメ便はいつも初めての味で楽しみです♪

ありがとうございます

そして私の大好きなフィギアのシーズンがやってきました(*゚▽゚)ノ

今年も全日本が札幌で開かれるのですがチケット発売の初日にチケット完売でオークションに高額で取引されてるってどういうことでしょう(怒)

今年も行きたかったのに・・・・  

Imgp4325

新しい猫ベットの使い方を間違えてるももさん。ここに隠れるのが最近の流行です

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

似た者同士

昨日はお休みで一緒に韓国旅行に行った会社のお友達が遊びにきました。

Kちゃんとはなぜか気が合い、一緒にいても疲れません。ももにもそれが伝わるのか隠れずに姿を現します。今日は一緒に共同でネットショッピングを楽しんだりしました

なんでも計画を立てて実行する性格の私。そんな私とちょっと似ている彼女。似た者同士落ち着きます。

Imgp4319


今日は研修で残業があるので、昨日おでんを仕込み済み

寒がりなももちゃんの為にも早く帰ってこなくちゃね

Imgp4313


毎晩、こんな感じですから(笑)

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

親ばか

リビングのとなり部屋のもものお気に入りの座椅子を返してもらうかわりに、新しい猫ベットを購入しました

Imgp4318


今までにない特大サイズ。

 

お高いだけあって生地もフカフカ。グレーのチェックがお洒落でしょ?

Imgp4317


ベットに入るたび

「 ももちゃん、かわいい~ 」と褒めまくる親バカな私達

完全にももちゃん中心の我が家です

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

飯台

昨日は実家に行ったり、ホームセンターに行ったりとであっという間にお休みは終了。

 

ホームセンターで、やっとずっと探し求めていたももの飯台を見つけました

 

Imgp4316


手作りで木材の飯台です。皿も深いので食べるのが下手くそなももちゃんには最適です。インテリアとしてもかわいいので満足です♪

昨日から一段と寒くなって、我が家は朝晩とストーブをつけています。

来週はコタツかなぁ

Imgp4314

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

たわらポーチ

ブログをさぼりぎみにしてまたハンドメイドを作製してたちーまま。

ファスナーを使ってみたかったので試作品でたわらポーチを作ってみました

Imgp4307


だんだん、小道具を使って色々作れる様になってきたので楽しくて夢中になってしまいます。

いつも利用目的があって作っているのですが今回は特に決まっていなかったので・・・

Imgp4312


パパのお弁当のおにぎり入れてみた(笑)

Imgp4310


あと2ヶ月ちょっとで今年も終りなんて早いですね。今年はもものためにコタツもちゃんとだそうと思います

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

炭酸水

昨日は残業1時間というだけで家に帰っても慌しい1日で終わってしまいました。

もうチャリ通も帰りは暗く寒いので終りの予感です。でも今年は雨も少なかったのでチャリ通が充実してたなぁ。

Imgp4306


そして今年に入ってから炭酸水を毎日3本くらい飲んでます。水よりも飲みやすくフレバータイプのものを通販でケース買い。水分をたっぷり取れるし、カロリーゼロなのでダイエットにもいいそうです。

チャリ通が終わったらその分運動量が減るのでヨガで調節していく予定です。新しいDVDも開拓しなくちゃ。誰かおすすめDVDあったら教えてね。

Imgp4304


ももちゃんもゴロゴロしてばかりいないでそのブヨブヨのお腹なんとかしなくちゃチェリーにバカにされますよ~( ´艸`)プププ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

500円貯金の使い道

4年ほど前から始めた500円貯金。

Imgp4298

毎年満杯になるくら貯めるので5万円ほど貯まります。最初の頃は2人の記念日にお食事に行ったりと、おしゃれな使い方をしていたのですが、去年突然壊れたストーブの買い替えに使ってからどうも方向性が変ってしまいました(笑)

なんと、今年はトイレとウォシュレットの買い替えリフォームに姿を変えます。

パパは 「 便器かぁ~ 」と最初乗る気ではなかったのですが( ´艸`)プププ

今のトイレは節水だし、これで壊れかけのタンクでお客様を困らすこともなくなると思うとちーままは嬉しくてたまりません♪

Imgp4303


これは500円貯金からではありませんが、リビングのラグも買い替えました。

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

冬支度

連休は日中窓を開けるほどの天気だったのに、ここ何日かで朝晩と冷え込みが厳しくなってきました

Imgp4290


網戸にはりついたカメムシと遊ぶ連休中のももさんです。

昨日の夜はとうとうパパが寒さに耐えられず小型ストーブを出してしまいました

Imgp4296


あ~。冬がやってくるなぁ~と感じます

Imgp4297


今週の日曜はニトリに行って、フカフカ座布団やクッションカバーを買いに行き冬支度の予定です

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ちーままオフDay

連休は天気に恵まれたのですが、父が予定合わなかったのと、ちーままの風邪ぎみな体調で紅葉登山は中止。

昨日は家事はいっさいお休みできるように、ランチは久々の円山のパスタ屋

Pa080163


AGLIOに行ってきました。大好きなボンゴレで元気復活

その後は北湯沢のホロホロ山荘の家族風呂へ

Pa080168


古くからある温泉旅館で長い渡り廊下の先に家族風呂があります

Pa080165

古い味がある温泉で、久々にパパとゆっくりお風呂で疲れを癒しました

丁度、夕方に札幌に着いたので晩ご飯は近所の焼肉屋で。

茶碗洗いも包丁を握ることもなく完璧オフな日はとっても贅沢に気持ちになります。また、これで1週間頑張りますか~

Imgp4289


ももちゃんも完璧オフ( ´艸`)プププ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お鍋の季節がやってきました

あれよ、これよとまた1週間が終わろうとしています。

ちーままは日月の2連休です。

涼しくなったので我が家の食卓も鍋の季節が始まりました(◎´∀`)ノ

Imgp4287


今日は豚しゃぶです。お店の真似をして鰹と顎だしとで濃いダシをとったダシで食べるのが我が家の定番になっています。

脂身のないロースで食べるのがあっさりしていて大好きです

最近会社でも、胃腸や体の不調の話が増えました(笑)みんな年と戦っているのですね。

Imgp4283


今日のももちゃん。いつもの定位置(笑) ここからヨガをする私を冷ややかな目で見るのが日課です

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ラブラブな時間

台風の影響で久々のどしゃぶりの雨

 

10月に入ってもいつもの寒さがないので、なんだか季節感がおかしくなってきます。

 

それでもパパが今年つけてくれたイクラの醤油漬けはやっぱりうま~い

Imgp4281


食欲の秋は絶好調です(笑)

そして、食後に私が洗い物をしてる時に振り返ると・・・

Imgp4279

ももとの甘い時間を過ごすパパ

なぜかももは女の子なのに私達から「 ももっぺ 」とか「 もも太 」とかダサいあだ名で呼ばれることが多い。でも、ももの男まさりの行動を見てるとついついそう呼んでしまいます

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »