« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

春日和

ここ何日かで札幌の気温もだいぶ春らしくなりました。自転車通勤もあともう少しでスタートかな♪

Imgp2016

朝日を浴びて機嫌がいいももちゃん

Imgp2013

冬毛もだんだんと抜けてきてますので毎日のブラッシングはかかせません。

もうちょっと暖かくなったらシャンプーしてあげなきゃなぁ。

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ちーままのアカペラ

昨日はももにお誕生日のお祝いコメント沢山ありがとうございました!

昨日はももの好きなアジを焼いてあげましたよ

そして食後に大好きなブラッシングをしながら

Imgp2007

お誕生日の歌を熱唱してあげました(笑)

Imgp2005

ももは私の歌声に聞きほれてとってもよろこんでいました

Imgp2004

なので何度もアンコールにこたえてあげました

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

もも4才!

今日はももの4才の誕生日です

家族になって早や3年半。今となってはももがいない生活など想像もできないです。これまで病気ひとつせずに元気に育ってくれて毎日私達夫婦を笑わせてくれます。

Imgp1978

すっかりカメラ目線も上手になったね~(笑)

一年ごとにさかのぼった3月29日のブログのももの写真で成長がわかります。

去年3歳の誕生日のももは

Imgp9197

大好きなピンクの毛布でぐっすり

一昨年2歳の誕生日のももは

Cimg5109a

日向ぼっこでご機嫌

そして1歳の誕生日のももは

Cimg2004_2

パパとコタツの間にはさまってました(笑)

うちの家族になってくれて本当にありがとう

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (11) | トラックバック (0)

お祝い

昨日、日曜日に1泊で定山渓にあるリゾートスパ森の詩に父の還暦祝いで行ってきました

噂どおり、予約客でいっぱいでした

Imgp2000

ホテルのロビーにはくつろいで暖炉にあたりながら、ゆっくりと読書などができるスペースがあります。めずらしいですよね。

Imgp1994

部屋からは山が一望できて、天気もよくてよかった~

Imgp1995

料理がとっても美味しくて、ビュッフェなんですが1品1品がとてもおしゃれです。順番待ちで早くも興奮するちーまま一家(笑)

なにより、両親が喜んでくれてよかったです。普段辛口コメントの多い母もデラックスルームには満足のようでした(笑)

北海道の観光業界、海外からの旅行客のキャンセルが相次ぎ、今すごく厳しい状況です。ここは道内の皆で盛り上げていきましょう!

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ケンカ遊び

姉妹猫がいないももはママである私が彼女のかっこうのケンカ遊び相手であります。

突然しかけてくるので毎回の付き合いもけっこう大変です

Imgp1992

急に威嚇してきて私の気持ちをあおります

無視をしようものなら、ギリギリまでこの状態でよってきて付き合いを強要するので、渋々付き合う私

結果、ヒートアップして私も本気になるので最後には

Imgp1990

降参をするもも( ´艸`)プププ

こんな時姉妹猫とかいれば・・・って思います

明日は私の父の還暦祝いで定山渓の温泉で1泊でお祝いをしてきます。

若い頃は両親に苦労をかけてしまった娘ですので、せめてもの感謝の気持ちでゆっくりしてもらえれば・・と思います

Imgp1989

ももちゃんはお留守番ですが、帰ったらまた張り切ってケンカ遊びに付き合うよっ!

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

むふっ

もものこのポーズがたまらなく好き

Imgp1961

背後から抱きしめちゃいたくなる

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

上映期間に間に合わない私達

年明けに映画の宣伝で「 ウォールストリート 」を見て、パパとおもしろそうだから見に行こうね!って言っていました。

先週の日曜日、やっとパパと見に行こうってなったのに上映スケジュールを見ても・・・・ない

調べたらもうとっくに終わってました(´;ω;`)ウウ・・・

Imgp1974

だいたい映画の上映って1ヶ月くらいなんですね・・・

あっ!おもしろそうって思っても気がつけばあっと言う間にDVDになってたり

今回はDVDで我慢しようっと

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

BLACK・・・それは大人の味??

日曜日にいつも行くもものホームセンターではいつもペット用品のお買い得品コーナーがあります。

そこで見つけた見たことのないパッケージのウェットフード

Imgp1972

まるで缶コーヒーの様なネーミング

激安だったのでためしに購入。もともとドロドロのスープタイプが好みなももはいつも高齢猫用のウェットしか食べません

でも、これはさすがに大人すぎるのでは・・・と思いきや

Imgp1984

Σ( ̄ロ ̄lll) すごい勢いで食べました

ももさん・・・あなた大人の味がわかるのね・・・・

あなた、いったいおいくつですか

Imgp1976

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ももちゃん日記と私

このブログを始めて3年たちます

なんでここまで続けられたのか自分でも不思議です

猫は人の数倍の早さで年をとります。きっといつかくるその日まで私はももとの日々をこのブログに残そうと思っているのかもしれません。すでに過去の記事を振り返り成長に喜びを感じていますからね

Photo

今回の災害でよりいっそう命の大切さを感じました。被災地の方の中にも家族同様に暮らしていたニャンコやワンコも沢山いたことでしょう。

Sepia2

これからも、この天使のような寝顔が1日でも長く見れますように・・・

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

春分の日の朝

今日は春分の日にふさわしい晴れの日

日本中が悲しいニュースが続く中、何かホッとする天気です。そうです。春はかならずくるのです

Imgp1968

家の中の観葉植物達もきれいな緑の葉をつけて元気です

1つ問題なのは、去年から発症した花粉症らしきアレルギー

Imgp1965

朝からちーままは、かとー茶のようなクシャミを連発しております

もも 「 どうでもいいけど、ママ私をモデルにしないでニャ」 

ついにまたやってきたこの季節

負けるものか~(≧ヘ≦)

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

願い

ニュースでお米や生活物資を必要以上に買い込みをしている人達がいると報道されてます

被災地の状況がテレビで伝わってるはずなのに・・・・と悲しくなります

Imgp1947

自然の猛威が人を傷つけるのは避けられなくても、人が人を傷つけるのはは思いやりと愛があれば避けることができるはず。

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

なぜか・・・・

  あら、ももちゃんどうしたの?

Imgp1955

 におい嗅ぐと・・・・?

Imgp1957

 「  たまらなくニャッて変な顔になるニャ~ 」

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!    なんでフレーメン反応???

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

シンプルライフ

新しいソファーがすっかりお気に入りのもも。

Imgp1952

前より一回り小さいですが存在は一回り大きいです

好きな物にはこだわりたいが余計なものは持たないシンプルライフを心がけてます。

ちーまま家の冷蔵庫には1週間の献立にそった食品しかありません。この献立方式にしてから食べ物を腐らし捨てることがなくなりました。

今回の災害もあり募金の他に何ができるだろう?って思っていますが、まず主婦としてできる事で食べ物を大切にする。無駄にしない。を心がけたいと思います。

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

できること

まだ余震が続き被災地では厳しい状況が続いている中、昨日テレビで被災地の中学生がインタビューに答えていました。家族がなおも行方不明の中、しっかりと「 僕達が元気に笑って頑張ることが今できる事だと思います 」と言っていました。

災害で日本全体が経済も含め落ち込んでいる中、笑うことも楽しむことも忘れてしまいそうになります。でも、それではいけないんですね。私達みたいに幸いにも被災しなかった地域の人間がまず日本を元気にしなくてはいけません。

ブログも更新するか迷いましたが更新していきます。

これから北海道も物資・食料・観光に大きく影響がでて厳しい経済状況になっていくかもしれません。でもまずは私はこの北海道でできることをしていけたらと思います。

Imgp1948

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ただいまとお帰り

日がたつにつれて被災地の情報がわかっていき、家族を一瞬で失った多くの人達の悲痛の言葉に涙がでます。

家がある。家族がいる。ご飯が食べられる。暖かい寝床がある。電気が使える。ガスが使える。水がある。

当たり前だと思っていたことが当たり前ではないと気づかされます

Imgp1939

「 ただいま 」と言えること

パパが帰ってきて

「 お帰り~ 」って言えること

当たり前って思わずに、これからは生きていきたいと思います。




妻と念のため食料を備蓄しようかと考えましたがやめました 買いだめは混乱を招くだけで被災地にも影響が出るとおもいます 

福島第一原発2号機 たのむ・・ 頑張ってほしい ただ祈るのみ

ちーパパ 

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

新しいソファーがやってきた

結婚当時に買ったソファー。特に壊れたわけではないけれど、当時あまり考えずに安いしいいかって感じであまり考えずに買ったものだったので、座り心地も素材もいまいち

Imgp1928

昨日はセカンドストリートの買取業者に来てもらい、なんと2400円で買い取っていただけました  

そして、届いた新しいソファーに一番乗りで座ったもも(笑)

Imgp1932

家具に合わせた落ち着いた色の布地のソファー

前のソファーは合成皮だったので毛布をおかなければ座ることのなかったももが、毛布なしでくつろいでる~

ももが認めた座り心地は私達も満足です

昨日は朝早く起きて夜は早く寝て、無駄な電力を使わずに過ごしました。早く被災地のライフラインが復旧する事を祈ってます

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

無事でしょうか?

昨日突然襲った地震と津波

私の職場でもかなり揺れました。被害のひどい地域と繋がっているコールセンターなので、地震後は回線麻痺。

最近世界各地で頻繁におこる大災害が頭に浮かび恐怖でした

皆さんの無事を祈ります。

自然災害という人間の力ではどうすることもできない大きな大きな力

地球の命はもう短いのでしょうか?

いつ自分の身に起こるかもわからない。こんな時代だからこそ、毎日ちゃんと大事に生きたい。大事な人にはいつも全力で愛情をそそぎたい。

昨日は帰ってすぐにももを力いっぱい抱きしめました

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

アスレチックもも

昨日は祝日。定期的にちーままは一歩も外に出ずに家で過ごす「 引きこもりDay 」を実施します。 ここ最近休みも予定があったりとでバタバタしていたので久々の引きこもりを満喫しました(笑)

ももちゃんもそんな日はご機嫌ではしゃぎます

Imgp1926

興奮すると猫タワーに猛烈ダッシュしてかけのぼる

あまりの勢いにタワーがぐらつき時々ジャンプミスをして落っこちます

「 ももちゃん、どんくさ~い( ´艸`)プププ

  太ったから体、重くなったじゃないの~? 」

Imgp1916

「 何をぬかすニャ~ これは筋肉ニャよ 」

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

この猫ベットかわいくないですかぁ?

最近ネットで見つけた猫ベット

Ns7097c1_2

写真のモデルがロシアンなのも心にズキュンとくる

ももがこのベットに寝てるのを想像してしまう

お値段は7800円

悩むなぁ~

Ns7097f1

色違いのブラウンもおしゃれ~♪

でもその前にボロボロの猫タワーも買い替えたいなぁ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

大人のスキンケア

お肌の曲がりかどを2回ぐらい回ったちーままはスキンケアによく悩む

ファンデーションも若い子がモデルの物はもう恐ろしくて手がだせぬ。

厚化粧をするとかえって老けて見えるので、なるべくナチュラルメイクを心がけています

今回は初のBBクリームにチャレンジ

Imgp1908

カネボウの大人の下地と合わせて使用

今のところ使用感はいい感じ

Imgp1901

私もペロペロして終りにしたいよ

今BBクリームだけでもすごい種類あるんですね。値段も手頃だし、色々試してみたいと思います

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

皆さん、ぶりの季節ですよ

季節のものを季節に食べるのが一番美味しい

皆さん、ぶりの季節ですよ~

Imgp1898

ももちゃんのもっちりお尻も美味しいそうですが( ´艸`)プププ

Imgp1910

昨日はぶり焼きのおろし添え

大根おろしに小ネギとしょうがを混ぜて

軽く塩をしたぶりを焼いた上にたっぷりとのっけます♪

仕上げにレモンと醤油をかけると美味しいよ~

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

朝と夜

まだ春は遠いけど確実に日が長くなってきました

5時に仕事が終わるのですが、まだ帰り道が明るいだけで気分も違います

Imgp1892

朝には部屋に気持ちいい太陽がさしこみ、ももちゃんもご機嫌です

でもやっぱり夜はまだまだ寒いのでコタツはしばらく撤去はできません(笑)

Imgp1896

コタツ歴3年目を迎えたももは、このように体半分だけいれてあたたまる事も覚えました( ´艸`)プププ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

うさぎ目

また右目が真っ赤です。強膜炎といって体の免疫が低下すると定期的に現れます。

今回は痛みもあるのでつらいです

でもなんといってもサイボーグみたいな見た目がたえられません

Imgp1873

ももちゃんのようなまんまるでキレイなグリーン色のお目目がうらやましい

明日は寝て曜日かな?







おまけ


以前頂いた台湾ラーメンを食べる俺としつこいもも
Imgp1707
ちーパパ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

思いもよらない真冬日

暦では春なのにさすが北国、なかなかすんなり春はやってきません。

昨日は1日中大雪の札幌

Imgp1890

顔をみせていた道路もまた雪が積もってしまいました

それでも春にむけ少し髪の色を明るくしてみたちーまま

美容室の帰り猛吹雪で家に着くころにはせっかくセットした髪もボロボロ

Imgp1878

そんな日はももと家でゆっくりにかぎりますね

Imgp1888

大好きな通販カタログ達。想像で何度もお買い物ができる私(笑)

かなりしつこく見てやっと注文。テレビショッピングを見て勢いで買う勇気など私にはありません(。・w・。 )

北欧のインテリアなどがすすんでるのは寒い地域って家に居る時間が長いというのが理由だそうです。気持ちわかるな~

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

休日

気がつけば3月に突入

確実に去年よりもさらに時間が加速してます

仕事も忙しいせいか1日があっという間に終わるんですよね~

Imgp1832

週中の休日はありがたい。ちょっと体力も回復します。

ゆっくりももとお昼寝かな~?

Imgp1828

12時に美容室予約してるから、さっさと家のこと片付けよっと♪

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

せつないお見送り

毎朝仕事に行く直前、カバンやコートをテーブルに用意すると

Imgp1880

寂しそうにコートの上にどっしりと座るもも

行く直前にガムテープで毛をとるのがすっかり日課です

Imgp1875

きっと留守番の日ってわかるんでしょうね

私も仕事中 「 もも今何してるのかな~? 」ってよく考えては早く帰りたくなります。

いつも留守番させちゃってごめんね

今日もダッシュで帰ってくるからおりこうさんに待っててね

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

昭和会

昨日は仕事が終わってから会社の仲間と恒例の昭和会( 30代からの大人の会 )でした。

2月誕生日の私とMちゃんの誕生日会もかねておおいに盛り上がりましたよ~

Cimg7564

今の会社はコールセンタで仕事中はハードですが、こういったいい仲間が一緒なので頑張れます

Imgp1887

プレゼントでもらったこのニャンコの足まくら

これ足の部分を押すとマッサージ機になるんです!

これ会社のデスクの下に置いたら怒られるかな~?(笑)

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »