« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月

もものスリスリ攻撃

今日は昨日のサッカー観戦で遅起きという方多いのではないのでしょうか?

夜更かし苦手なちーままも決勝戦だけに見ようとはりきったのですが、気がつくと延長戦(笑) 最後のいいとこだけ見れました((・(ェ)・;))

もともとあまりサッカーファンではないけれど、今の日本代表は見ていてけっこうおもしろいですね。

日曜の今日もパパは仕事に出かけて行きました

仕事服のヒートテックに着替えるパパを見るとわかるのか

Imgp1693

パパに抱っこを求めて離れません

Imgp1691

自分のニオイをつけたいのか、もの凄いスリスリをしてあげくのはてには耳を舐めます

どんなけパパのことが好きなのよっ∑(゚∇゚|||)

明日からちーままも仕事がハードな日が続きます

頑張ってのりきろうと今からお昼寝です(笑)

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

キッチンアイテム

買い物はほとんど通販かネットショップ

最近は洋服とかよりも、キッチンアイテムなどの方がテンションがあがります

今月注文したものはこちら

Imgp1689

はい。三角コーナーですヽ(´▽`)/

Imgp1687

そこらへんに売ってそうでないんですよ。プラスチックだと汚れが沈着しやすいし見た目も悪いのが嫌だったんですよね。

上の部分がはずせてネットをはさめる様になってるんです。下にも直接つかないように水切りしやすく工夫してあります。

まだまだ欲しいアイテム沢山あるんだけど、少しずつそろえるのがまた楽しい♪

おすすめキッチンアイテムあれば情報お待ちしてます(◎´∀`)ノ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

猫好き同士

会社で口調などがきつく、はっきりしているため苦手っていう人も少なくない女性の上司がいます。私が「 ねこのきもち 」の付録についていたシールをノートに貼っていたのを見て初めて

「ねえ、猫飼ってるの? うちにも,たまおっていう猫いるんだ。」

と声をかけてきた時には正直驚きました。それからというもの、猫トークをよくする様になりました。相変わらず、業務上ではサバサバしてますが、そのギャップが今はとても好きなくらいです

先日、彼女のお母さんが子猫を飼い始めて、何か使ってないおもちゃあったら持ってきて。と頼まれたので、ももが見向きもしなくなったおもちゃを、整理もかねてまとめて渡すと

Imgp1688

昨日、電話を受ける私の背後で彼女が何か言いたげに立っているので

私何かミスでもしただろうか・・・?と思って振り向いたら、照れくさそうに

「 これ、こないだのお礼。すっごい猫喜んで遊んでるから。ありがとうね!」って渡された紙袋に入っていた洋菓子のセット。そして、スタスタとその場を去っていった(笑)

なんだか、猫好きってだけで本当はすごくやさしくて、いい人なんだって思ってしまう私。猫の話をする時のあの笑顔を見たら、こっちも笑顔になります。

猫好き同士ってだけで何か通じたりするからおもしろいですね

Imgp1690

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

お年頃

昨日の休みは美容室へ。いい気分転換になりました

髪が異常に伸びるのが早いちーままは月いちで美容室に通っているので、雑誌は買わずに美容室で毎回読破(笑) 担当のお姉さんも好みを知ってるので毎回行くと最新号を5冊ほどスタンバイ その中の1冊でどの雑誌か覚えていないのですが 「 30代のお肌の悩み 」みたいなコーナーがあり、男性の意見で「 30代の女性は朝と夕方では見ためが5歳ほど老ける 」って悲しくむごい一言がありました。

「 何を言ってるのかしら  」と怒りがこみあげたが、たしかに出勤した時のさわやかな化粧のりは夕方にはすでにない私 どうしても疲れが顔にでて、もはや化粧ではごまかせない  アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

Imgp1683

年齢には逆らえないのはわかっているけれど、そんな意見聞いてしまうと帰りにこんな物を購入してしまう、傷つきやすいお年頃な私(笑)

ももと今日はいっぱい遊んでやろうって思って、大好きな紐をふりまわして

「 もも~ 遊ぼっ 」って私ノリノリだったのに、そんな時にかぎって

Imgp1678

気分がのらないのか無視をきめこむ、こちらもお年頃なももさん

ママばっかりで飽きちゃったのかしら?

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

一人ご飯の淋しさから・・・・

パパは相変わらず毎日深夜までの仕事が続いております。

夕飯も一人ご飯のちーまま

パパを待っている間淋しさのあまり(言い訳)食いにはしってしまう

Imgp1675

常備してるアイス達

テレビを見ながらついつい夕飯の後のおやつがやめられない

大変です・・・このままですと冬太りまっしぐらです( ̄Д ̄;;

ももはというとママっ子になってきてはいるもの、パパがいない事に元気がなく、キャットウォークから玄関の方を眺め、パパの帰りを待っています

Imgp1673

11時を過ぎるころから眠たくてこんな感じ(笑)

私もいつのまにかソファーで寝てしまいます。

この辛い時期を乗り越えたら、ゆっくり温泉にでもつかりに行こうね、パパ!

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

好きな顔

朝一でお腹をすかせたももはカリカリをいっき食い

Imgp1655

今日からまた1週間始まりますね。

大好きなパパが帰りが遅いのでストレスがたまりぎみのももを相手に大好きな紐で遊んであげるのが最近の夜の日課になってます

Imgp1653

うっすらとみえるブルーの線は紐です(笑)

この夢中になってる時のももの顔がけっこう好き

 今日は帰ったら昨晩の「 冬のサクラ 」の録画を見るのが楽しみ( ´艸`)プププ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ももからSちゃんへ応援メッセージ

人生は色々あるから良い事ばかりじゃないけど、つまずいて初めて新しい事に気がついたりもできて、その気がついた事が幸せの芽になったりするもの。ってえらそうな事言えるほど私も一人前ではないんですけどね。

若い頃お世話になった三輪明弘みたいなオーラをもったM先輩の一言を今も時々思い出します

「 今そんなに悩んでることもね、1年後には笑い話になってるから大丈夫よ。意外とそんなもんよ。」

なんでもないこの一言が、なぜか今も私を時々助けてくれることがあるから不思議。なにか嫌な事があっても1年後の私をイメージして頑張る力になるんです。負けず嫌いな性格だからかな?(笑)

Imgp1660

って前にすすんでいると、自然に新しい出逢いや道ができてくるんですよね

Imgp1657

Sちゃん!ももが一年後に笑い話してる姿が見えるって

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

学習しないもも

今日は会社のお友達が事情があってお泊りしにきます

パパが遅いので女子2人でご飯食べたりテレビ見たりでグーたらしようっと♪ 私のスッピンも初公開(笑) 

朝、洗濯物を干しているとももがきまって飛び乗る場所

Imgp1651

タオルかけの上( ´艸`)プププ

でも、たま~にももの重さにガシャ~ンって折りたたみの部分がはずれて、ももがタオルまみれになる事があります

Imgp1649

あ~・・・またヤバそうだよ、もも

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ちーまま家の晩ごはん事情

今日のご飯何にしよ~って世の中の主婦の皆さん!頭を悩ませること多くないですか?

「 ねぇ、今日何食べたい? 」と聞いたところで

「 何でもいいよ 」と全然参考にならない答えがかえってきてイラっってしませんか?(笑)

ちーまま家は2年以上も前から献立方式にしています

Imgp1643

月~土曜までの献立を決め激安スーパーで日曜にまとめ買い

ご飯を毎日悩まなくていいし、食材をキレイにつかいきるので無駄がないんです。今週からパパが仕事が忙しく夜遅く帰ってくるので、作り置きして温めるだけのメニューがしばらく続きそうです。

Imgp1645

ももちゃんはパパが帰ってくるまでの間は私にべったり

膝の上からなかなか降りてくれません(v^ー゜)ヤッタネ!!

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (9) | トラックバック (0)

ももだって子猫の頃は・・・

夏の間よく自転車で通る円山公園は

Cimg7542

すっかり雪に覆われて細い道一本でつながってます

昨日は友人Mちゃんの家に遊びに行きました

Cimg7548

今年Mちゃんの家で2匹目に迎えたルーは少し大きくなっていましたが、まだまだ子猫。疲れしらずで家の中を遊びまわってました(笑)

ももと同じ年のエマはおだやかなお姉さんっぷり

Cimg7544

小さい頃はももと遊んでたエマ

ちなみに小さい頃のももの写真

Cimg1873

この頃はももだってまだ小さくてこんなトンネルの穴にもスッポリ(笑)

子猫の頃ってあっという間ですよね。

でも子猫の時のやんちゃぶりもかわいいけど、大人になってからの貫禄とゆったりさもまた猫の魅力ですからね

友人Mちゃんから旦那さんの仕事の関係で4月から東京に行くかもしれないと打ち明けられ、ちょっとショックだったちーまま

Mちゃんとは独身時代からの色々な時期を知っている長い付き合い。Mちゃんも最近猫ブログを始めたので離れてもブログでお互いの様子を知ることができるから少し安心だけど、やっぱりすぐに会える距離でないと淋しいな~

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

これが韓流風ニャのか?

ここ何年も韓流ブーム続いていますが、とうとう私の母にまで浸透してしまいました。ドラマにはまり、しまいには韓国語を習い始め、最近電話をすると

  「 アニョハセヨ~ 」ってでる母

一度も韓国ドラマをみたことがない私。母だけではなく友人までもが最近韓国ドラマにはまっている。 おそるべし韓流パワー

そして、そんな疑問をもったやさきに、今シーズンのドラマ「 冬のさくら 」となんとも、あの有名韓国ドラマに似たタイトルと雰囲気のドラマが始まりました

Imgp1638

そもそも「冬のソナタ」を見ていない私に違いがわかるはずもないのですが(笑) しかも韓国ドラマでないし

でも、けっこうおもしろい~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

記憶喪失とか病気とか、ありえないストーリーと展開がなんとも昭和っぽくていいですね( ´艸`)プププ

これの上級版が韓流ドラマなのかしら???

Imgp1639

パパが帰ってくるまでの間夢中でテレビを見る間ももはテレビの上でそんな私を冷たく見下ろしていたのでした

 

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

伊達直人

また寒波がやってくるらしい 今年の冬はツライです

少しでも元気をだそうと、寒さでちょっとカサカサしてる手をキレイにしてみた

Imgp1632

パパは派手なネイルなどは嫌うので

Imgp1636

さりげなく、爪先にラメだけいれて透明のジェルタイプのコーティング

うん ちょっと若返ったかも(笑)

こんな小さな事でも元気が出るのは女のいいところ。

Imgp1629

ももちゃんは爪のお手入れ大嫌いだけどね

☆昨日のほっこりいい話

 昨日買い物の帰り道、狭い路地の深い雪に車のタイヤがぬかり一人の男性が途方にくれてました。レオパレスアパートの駐車場の横で横浜ナンバー。おそらく困っている男性は単身赴任でしょうか。でも次々と通りすぎる車。パパがみかねて、バックで戻り、彼の車を牽引ロープでひっぱり助け出しました。帰り際に男性は一万円札を「これ受け取ってください」と手渡そうとしたので、パパは「気持ちだけでけっこうです」と断ったものの、男性もひかず、パパにお札を強い意志で渡し「JAFよんだらこれくらかかりますし、本当にたすかりました!」ってとても紳士な笑顔。車の中でそのやりとりを見ていてなんだか最近の「伊達直人」を思いだした私。人の善意って素敵ですね。人への小さな思いやりが沢山増えれば世の中もっとよくなるんでしょうね。小さな思いやり。よし、これを1つ今年の抱負に加えてみよう

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

土曜日は鍋の日ニャよ

我が家のベランダに積もった雪

Imgp1625

今日は少し異常な寒さが和らいだ様で部屋にも気持ちいい太陽の光りが入ります。こんな日はなぜか家中水拭きして掃除をしなきゃ気がすまないちーまま(笑) 先ほど掃除一段落終了です

Imgp1624

今年は本当年明けから雪がとまりません。

パパも仕事が忙しく遅い日が続くこのシーズン。夜が遅いと大雪の日は心配になります。(山の中にパパの会社があるんです。)

今日は土曜日。ちーまま家の冬は「 土曜は鍋の日 」と決まってます(笑)

毎日お弁当・晩ごはんとメニューを考えるのはけっこう大変で、鍋って料理する手間も楽だし、美味しいし、ちーままの楽チンdayをつくるために始めました。でもね今、色々な鍋のスープが売ってるから週イチでもけっこう飽きなく楽しめるんですよ

ちなみに本日の鍋は

Imgp1628

しめのラーメンは確実にうまいはず

みなさんも土曜は鍋の日、どうですか?( ̄ー+ ̄)

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

道産子アイテム

寒い(≧ヘ≦) とにかく寒い~(。>0<。)

そんな日が続いています。

Imgp1621

猫ロン鍋大活躍です。ももはこれがないと今生きていけません

積雪量の多い今年の冬。去年パパに買ってもらったブーツは底がすれ会社につくまでに冷たい雪がしみてくるようになってしまいました。

そこで昨日会社帰りに重い腰を上げSALEで新ブーツを購入

Imgp1622

これでこの冬も頑張って乗り切るさっ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

当選者発表!

おまたせしました~! ももとパパ全面協力による抽選の様子は動画でご覧ください
 
A賞
(mitueba-ba2さん ラムママさん らいむさん まめよしさん しいちさん かぴねこさん エミちゃんさん picorinさん)


 
B賞(まぐにゃんさん ふみさん かっすんさん レイパパさん kyoukoさん)



C賞(m-kaj さん やらいちょうさん ふらりさん 夕霧さん れもんさん クミコさん)


















 
3名様(picorinさん・ふみさん・れもんさん)当選おめでとうございま~すお手数ですがコメントのメールアドレス欄にて、そちらのメールアドレスをお送りくだい 折り返し連絡しますね

ほか参加してくださったみなさま、うれしいコメント&お付き合いありがとうございました~ またいつか機会があれば企画しますね(できればもっと豪勢に )笑          
  

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (16) | トラックバック (0)

抽選は明日ニャよ

ここ何年も年明けのSALEに行って買い物をしていない私

昔みたいに、これ欲しい~ってほどの物欲と流行りを追いかける情熱がなくなったのもあるのですが

でも近くのマルヤマクラスの雑貨店でやっと買ったのが

Imgp1584

手袋 3年ごしではいた手袋の中指に穴が開いたので(笑)

体調は高熱をだしたわりには早い治りで昨日の晩から調子もよいです

なので昨日の晩、抽選の準備を完了させましたので、今晩ももにぶっつけ本番で実施します(◎´∀`)ノ

動画で明日当選発表となりますので、お楽しみに(*^ω^*)ノ彡

「 もも~。ちゃんとできるかな~?」

Imgp1616

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

プレゼント企画♪応募締め切り

プレゼント企画♪ 沢山のご応募ありがとうございました~ 予想外の反響でいろいろな方が見ていてくれるんだな~って改めて実感しました(゚▽゚*) 最初、募集だれも来なかったらどうしようって(笑)

以下のようにエントリー受付ました! お間違えないでしょうか?
A賞
mitueba-ba2さん
ラムママさん
らいむさん
まめよしさん
しいちさん
かぴねこさん
エミちゃんさん
picorinさん


B賞
まぐにゃんさん
ふみさん
かっすんさん
レイパパさん
kyoukoさん


C賞
m-kajさん
やらいちょうさん
ふらりさん
夕霧さん
れもんさん
クミコさん
 


抽選は私の体調が完全回復する1~2日後を予定しています笑

それまでおたのしみに~
   

Imgp1191

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

祝日にすくわれるちーまま

Imgp1619

なんの事?って思うでしょう?

実は旅行から帰ってパパとちーままは風邪ぎみだったのですが、昨晩なんと39度を越える高熱をだしたちーまま

「 パパ・・・・・私死ぬかも・・・・・ 」と言ったのを覚えている(笑)

パパの介護もあり今朝嘘のように熱がさがり、気分のよいちーまま。

今日が祝日でよかった~ さすがに長期休暇の後に風邪ですって休めない(笑) 今日は1日パジャマで大人しくしてます。

Imgp1615

昨日機種変更した携帯電話。久々に以前の職場の顔ぶれも見れ、いっぱいおまけしてもらいよかった~

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

雪国なのです

あの南の島の出来事が嘘の様に札幌に帰ってきたとたん大雪の日が続いています(;ω;)

マンションのすぐ外に自販機があり、夜に喉が渇き冷蔵庫にジュースがない時はパパとどっちが買いに行くかもめるちーまま家(笑) この日はちーままが言いだしっぺなので部屋着にダウンを着て猛烈ダッシュ

Imgp1613

そんな様子をニヤニヤ笑いながら撮影するパパ

ももちゃんは暖かさと愛を求めこんなポジションを見つけたようです

Imgp1597

コタツ&パパの膝の上のデラックスバージョン

今日は前の職場にパパの携帯の機種変更に行ってきます。今までお金を払って携帯を買ったことのないちーまま家。なんだか不思議な感じですが、なつかしい顔ぶれに会えるのが楽しみです

プレゼント企画明日が締め切りになってます。

沢山の応募頂いていてビックリしていますし、ずっと見てます、というコメントにすごく感動しています。皆様、ありがとう( ´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

仕事始めと今年の抱負

今日からちーままは仕事始めです。とは言ってもまた明日、あさって連休だけど(笑)

3日間はももとべったり過ごしました

Imgp1602

この顔( ´艸`)プププ   お留守番の淋しさからか、つねに抱っこや膝の上に乗ったりで大変でした  

Imgp1610

アップルパイの時に買ったシナモンでシナモンクッキーを作ってみました。今年は料理以外にもお菓子作りにチャレンジしていこうかな

転職して3年目になろうとしてますが、やっと今の職場や仕事にも慣れ、転職の時に想い描いていた、家庭中心の生活ができつつあります。仕事内容はハードですが今年も仕事は5時で忘れ、笑いの沢山ある私生活を充実させた暮らしができたらと思っています。それには健康はつきものなので、健康管理・健全な食生活が目標です(*゚▽゚)ノ

プレゼント企画はこちら締切10日(月)まで

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

プレゼント企画発表!

今年の宝くじが当たれば超豪華プレゼントにしたかったのですが、みごとに外れたので当選3名様の内容でお許しください(笑)

セブはマンゴーの産地ですので、マンゴーのドライフルーツをセットにしたプレゼントです(◎´∀`)ノ

プレゼントはこちら

Imgp1605

①猫の抱きまくらクッション(ホワイト) ②マンゴーのドライフルーツ

③マンゴー&パイナップルのグミ ④貝殻のネックレス
   

Imgp1607

①猫の抱きまくらクッション(ベージュ) ②マンゴーのドライフルーツ

③マンゴーーの粉ジュース ④貝殻のネックレス
 

Imgp1608

①猫の抱きまくらクッション ②マンゴーのドライフルーツ

③マンゴーの粉ジュース ④貝殻のネックレス

応募期間は本日から1月10日(月曜)までにさせて頂きます

コメントしたことない人でも、いつも見てますよ~って方でしたら大歓迎

抽選方法は応募の人数によってパパと決めたいと思います。

もし、北海道外の方でしたら発送の際には何か北海道のお土産もつけようかな~って考え中です。

コメントに希望の商品と参加しますと残していただければOKです

沢山の参加をお待ちしてま~す(◎´∀`)ノ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (25) | トラックバック (0)

セブ島旅行後半編~そしてお知らせ!

旅行後半の様子です

実は今回の旅行は天気に恵まれず、一番楽しみにしていた近くの島へクルージング&シュノーケリング&ピクニックの予定日が大雨

Imgp1539

朝方はまだ小雨で大丈夫かもって思ってたんですが、バナナボートで騒いだ後、いざ船に乗り込むと段々と雨足が強くなり、カッパを着て雨をしのぐ状態に(笑)

なんとか凌いで1時間、ようやくダイビングスポットに到着!

それでも、サンゴ礁に熱帯魚の群れ、透き通った海でのシュノーケリングは最高でした 水中カメラの用意がなく写真に残せなかったのが残念です。

Imgp1549

その後ナルスワン島という小さな島に上陸  

Imgp1544

本来であればこの島でゆっくりとくつろぐ予定が嵐のような風と雨。

Imgp1547

それでも、むりやりこのツアーのピクニックランチが始まる(笑)ツアーに参加したほとんどの人がグッタリのブルーな顔 島に帰るボートでは嵐はマックスでしぶきがようしゃなく体中にたたきつけられる。なんかの訓練じゃないかと思った(笑)

最終日にはジェットスキーを楽しみました

Imgp1566

このジェットスキーにもハプニングがあり、現地のインストラクターと3人乗りだったんですが、インストラクターが激しい運転をした時に突然エンジンが止まり・・ 片言の日本語で

「 どうしよ・・・・エンジンこわれたよ 」って  ∑(゚∇゚|||)

そこから30分以上かけて歩いてひっぱて帰ってきました

天気にも恵まれずハプニングなどがあっても楽しかったセブ島旅行

またぜったい来ようってパパと決めました

Imgp1530

ここでお知らせですヽ(´▽`)/

Imgp1593

プレゼントの内容と人数・締め切りの詳細は明日のブログで発表いたします

このブログを見ていてくれてる方でしたらどなたでも参加OKです

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

帰ってきました! セブ島前半の様子から

明けましておめでとうございます(◎´∀`)ノ

昨日、無事にセブ島旅行から帰ってきました~。ももちゃんも長期のお留守番から開放されて昨日から甘えっぱなしです(笑) ももの為に金曜日までの長期冬休みをとったちーままは今日からももちゃん孝行です。

今日はセブ島旅行前半の様子をお届けします。

セブのマクタン島はフィリピン唯一のリゾートアイランド

ダイビングではけっこう有名ですが、まだリゾートとしてはあまり知られてない島です。 私達が泊まったホテルのプライベートビーチはこんな様子

Imgp1527

遠浅で泳げる海ではありません

Imgp1532

でも、静かな島の雰囲気にパパも思わず午前中から昼寝(笑)

Imgp1529

ホテルのビーチの堤防を散歩してると現地の子供が生活のために観光客に貝や貝殻で作ったネックレスを売りにきます

まだまだ貧困で厳しいフィリピンでは日本では考えられない状況で必死に生活しています。頭ではわかっていたつもりでも、いざ現実をこの目で見て肌で感じると胸が痛くなり、あらためて恵まれた国で育ったありがたさを感じます

Imgp1534

ホテルから一歩でるとこんな様子。もちろん上下水道なんてありません

Imgp1536

庶民はもちろん車はなくトライシクルというバイクタクシーがメイン

明日は3日目の大雨の中、大自然の島とたわむれるちーままとちーパパの様子から(笑)

明日ブログに遊びに来てくれた方には素敵なお知らせがありますよ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (5) | トラックバック (0)

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »