« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月

青空

今日の日曜は早起き

天気がいいので早めの行動。とうとう大型ストーブをパパが設置

Imgp1144

我が家、実は煙突ストーブなんです。この時代FF式が主流なのでめずらしいでしょう?今年こそはアンティーク風のおしゃれなやつに買い替えたいな

Imgp1143

ベランダでパパと外を楽しんでるももさんです

Imgp1140

晴れてるといい写真が撮れます

今日のお気に入りの一枚はこちら

Photo

これから朝ご飯を食べてからパパの眼鏡とりにいったりとお出かけです

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

恋人席

夕食後のテレビの団らんの時間。

ソファーに座るパパの横には恋人顔でまどろむこのお方

Imgp1128

私をよせつかせないビームが・・・・

しょうがなく私はソファーの端っこで毛布にくるまります(笑)

昨日はさんまと肉団子スープ

Imgp1121

バリウム検査の後に飲んだ下剤が効いて大洪水をおこした私の胃の中にやさしいメニューにしました

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

雪国アイテム

おとついから降った雪は積もり溶けて道路はグチャグチャ

ブーツで歩いても冷たい水がしみてきます

Imgp1114

3年目に入ったお気に入りのショートブーツ。歩き方が悪い私は1年で靴をダメにしてしまうのですが、このブーツ頑張ってくれてます(笑)

Imgp1112

北海道の冬は靴の中にこれ入れないと無理

さっそく100円ショップで買ってきました。

家では小型ストーブが大活躍。まだこの1台で耐えてる我が家

Imgp1116

いつの間にか専用座布団までパパに用意してもらっているもも(笑)

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初雪

昨日朝カーテンを開けると大粒の雪景色

Imgp1106

初雪です

あんなに暑かった夏が嘘のよう。きちんと季節が移り変わるんですよね

今日は休みですが人間ドックに朝から病院に行ってきます。

昨日の夜9時からなにも食べてないのに、あのバリウムを飲むなんて恐怖です。゜゜(´□`。)°゜。

昨日は元気がでるようにハンバーグ

Imgp1102

ももちゃん、ママ頑張って行って来るよ・・・

Mou

帰ったら一緒にお昼ねしよ~ね

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

刈り上げではニャイである

今日から雪の予報の札幌

手あれが気になる私はダイゴがCMをする食器用洗剤を購入

Imgp1095

これでシワシワになるのを阻止せねば

ももちゃんも、だんだんと冬毛にかわっている様子

Imgp1097

「 ももさ~ん、後姿、刈り上げみたくなってますよ~( ´艸`)プププ」

Imgp1100

「 失礼ニャ。今流行りのショートボブだニャ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

エコだね

今週からいっきに気温が下がる札幌ですが、昨日は秋晴れですごくあたたかい1日でした。

Imgp1089

マンションの廊下側の窓を久々に開けると、ももさんも大喜び

昨日はパパと何年も着ていないコートなどをリサイクルショップに売りにいきました。

Imgp1092

気がつくと紙袋に入って邪魔するもも

コート・ジャンバー3点は3000円くらいになりました。当時は高かったので・・・と着ないのに眠っている服。こうやってリサイクルされた方がいいですよね。

あと、パパがとうとう眼鏡デビューです(笑) 私と同じ乱視。レンズに色をいれたので来週の出来上がり。なかなかのお似合いでした( ´艸`)プププ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

癒しの顔

雪虫が現れるともうすぐ冬がやってくる合図です

秋晴れのようでも日が暮れると冷たい風が肌を攻撃してきます

チャリ通も今日が最後の予感

Imgp1067

朝の日差しを浴びて大仏顔のももさんです

Imgp1076

窓の太陽を見てボ~ッとしてるももさんです

こんな何気ない表情にいつも癒されます

大好きなフィギアのシーズンがやってきました。今年の真央ちゃんはジャンプの改善がまだ完璧ではなくスローなスタートをきっています。でもきっと真央ちゃんのことだから大丈夫。応援してますよ~。

今日はNHK杯です。早く帰ってきて応援しなきゃ

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ももの1日

昨日は会社の研修でいつもより遅い帰宅。1時間違うだけでも家に帰ってからの時間が短いのに驚きます

そして今日も仕事に出かける私。毎日ももをお留守番させて心が痛みます

仕事中も何度も、ももの事を思い出し早く家に帰りたい・・・と思う私

想像してしまうのです。私の後にパパが仕事にでかけると、きっとももは・・

Imgp1057

とパパの足音がしなくなるまで玄関を見つめたあと

Imgp1059

深いため息をつき、しばらく元気をなくすのかな

そして、暗くなるまでママが帰らないことを知ってるももは

Imgp1062

部屋をいったりきたりしてるのかしら

こんな事を想像しながらいつも早足で帰るのです。

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

初おでん

おとついの夜から、ダシ汁につけこんだおでん

実は初のおでん作り

こんぶ・かつおなどでじっくりととったダシは大成功

Imgp1047

大根もやわらか~くてパパも喜んでくれました

ももちゃんはお風呂に落ちて濡れたせいか、くしゃみをして人生初の風邪をひいたみたいです

Umou

いつも元気だから心配だなぁ・・

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

寝具も衣替え

今日は秋晴れのいいお天気

昨日のお風呂の残り湯で洗濯をしていたところ、はしゃいでお風呂に落ちてビショビショになったドジなももは窓際で日向ぼっこ

Imgp1035

「 あ~、ビックリしたニャ~ 」

だから、あれほどやめなさいって言ったでしょ

今日の休みは家中の水拭きと寝具の衣替え

Imgp1041

またもや、ここではしゃぐももさんです

羽毛布団に取り替えて今夜からあったかだわ

そして部屋中の掃除の後は新製品のこちら

Imgp1037

「 Downy 」の香りが出たのです

さりげないくらいの香りが気に入りました

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

お鍋の季節がやってきましたよ~

コタツをだすつもりがパパの「まだだ!」という一言でおあずけに・・

でも、夜の寒さに小型ストーブのスイッチはとうとう押しました

あ~、こうやって冬が一歩一歩近づいてくるのね~

そんな季節の楽しみは鍋

Imgp1030

野菜たっぷりカレー鍋♪ この日のしめはうどんです

ももは、おあずけになったコタツにガッカリしアンカベットで寝ています(笑)

Nane

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

朝が弱い組

毎朝7時半「 ピ・ピピー ピ・ピピー 」と鳴るパパの携帯目覚まし

その音に反応してベットに走って行くもも

Imgp1020

最初は一生懸命パパを起こそうとするのですが・・・・・

Imgp1024

無反応のパパにそのうち一緒にウトウトしだします

結局この朝弱い組を起こすのは私の役目

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

パパの愛

毎日帰ってくるとお留守番していたももが遊んでほしくて猛アピール

でも、晩ごはんの支度などに追われる私はあまり遊んであげることができません

なので、パパが帰ってくると嬉しさのあまり床で「好きにして」のポーズ( ´艸`)プププ

Imgp1016

何をされても抵抗せずに幸せそう

Imgp1017

ももさん、歯が出てますよ~

昨日も我が家は超和食メニュー

Imgp1011

肉じゃが・ししゃも・とろろご飯 です

最近、胃の調子がいいのでご飯も美味しい

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

年末の足音

昨日帰ってきたら驚くことに郵便受けにもう年賀状の申込みの案内が郵便局から届いていました

Imgp1007

会社用の来年の卓上カレンダーを早くも購入した私

仕事中にカレンダーを眺め予定をたてるのが楽しみ

今年は100円ショップで買いました

今年の年末旅行は只今帰りの飛行機のキャンセル待ち

行けるといいなぁ~♪

Imgp1009

「 また、私を置いてどっか行くつもりニャろ? 」

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

今年最後の登山

3連休の最後は夕張岳への日帰り登山に行ってきました

天気予報では晴れだったのに7時に登り始めた時点では霧と雨

半分以上のぼっても状況が変わらず諦めかけた時に太陽が顔を出し、いっきに空が明るくなりました

Imgp0959

頂上では見事な雲海!

Imgp0975

諦めないで登ってよかった~

Imgp0977

今年は天気に恵まれ、いい登山ができました

私の父も来年定年を迎えるのですが、こうやってこれからもチームで登り続けれる様にいつまでも健康で元気でいてほしいです。

ちょっとしたハプニングがありました この日、実は夕張岳はもう登山終了で林道のゲートが閉まっているはずだったらしいのですが、工事の方がゲートを閉めるのを忘れていて知らずに入った私達ともう一人の登山客。

いやに空いてるなぁ~って思っていたのですが、なんと!帰りゲートが閉められていて帰れない状態に∑q|゚Д゚|p

微弱電波の中、パパがなんとか夕張市役所に問い合わせして1時間後やっと開けてもらえることに

でも、この日この景色が見れたのはこの偶然のおかげなんですね
Imgp0978

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

肩のり猫と悩むパパ

今年最後になる登山の計画。せっかくの3連休も運悪く真ん中の日曜が雨の予報。天気の流れから考え悩んだ結果今回は泊まりを断念 月曜の早朝から日帰りの登山になりました

Imgp0947

泊まりのお留守番をまぬがれたももはパパの肩に乗ってご機嫌です

こうやってパパが帰ってくるとストーカーのようにつきまとうもも

すでに慣れっこのパパはももを肩に乗せた状態でも何事もないような顔で家の中を歩いています( ´艸`)プププ

今日はゆっくりできる事になったので、夜はパパの好きなつけ麺でもしようかな~

Imgp0950

我が家お勧めのつけ麺はこちら

スープが美味し

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

雑貨好き

水曜の休みに久々に札幌駅で少しぶらっとお買い物した際に300円ショップで見つけたお風呂掃除のスポンジ

300円ショップなのにSALE品でさらにお安く158円!

Imgp0937

家事でも一番嫌いな風呂掃除ですが、ちょっとやる気がでるかわいさです

明日から3連休のちーまま。

今年最後になる登山予定。天気がいいといいな。

Photo

元気いっぱいのももちゃんと追いかけっこの遊びで昨日も盛り上がりました。

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ママになるTOMOへ

昨日苫小牧に住むもうすぐママになる友人に会いに行ってきました。

出産予定は来月。身体の細い彼女もさすがに見違えるくらいお腹を大きくして現れると思いきや、妊婦用の服も着ていなく、お腹だけポッコリの状態で登場!!(゚ロ゚屮)屮  そして元気いっぱいでいつもと変わらない笑顔!

「 おめでとう! 」って最初に言うつもりが、笑ってしまい、笑いすぎと注意されました(笑)

一緒に遊びに行ったcaoさんと友人と私は元同じ職場で働いてた同僚。もう何年も時がたち彼女と知り合って10年たつのですが、なぜか会うといつもと変わらない笑いと時間が流れます。でもそんな彼女も来月はママになるのか~って思うと不思議

マイホームも彼女らしいセンスでかわいくて、なんとお庭にはドックランもあるのです。2匹のワンコと大ボス(旦那様)と来月は新しい家族も増え、きっとにぎやかになるなぁ~。身体は細くてもド根性の彼女はきっといいママになることでしょう

Imgp0939

ももにって、お土産までもらって帰ってきちゃいました

Imgp0936

元気な赤ちゃん産んでね! 予定日は私もラマーズ呼吸で祈ってるから 

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

決意

おとついの夜人生初の胃炎であろう胃痛に苦しみました

私の妹は若い時からこの胃炎を繰り返し一度救急車で運ばれたくらい。どんなけ痛いの~?なんて思ってたら、背中まで穴が開くんじゃないかと思うくらいの痛み

Imgp0890

色々調べてみましたが、年齢や生活習慣やストレスなど原因はさまざまらしい。今月人間ドックがあるのでちゃんと調べますが、まず心当たりのある悪い習慣をなおそうと思います

ひと~つ!

コーヒーの飲みすぎはやめる

ふた~つ!

早食いはやめる

み~っつ!

大食いはやめる

胃にやさしい生活を心がけようと誓います

今日は苫小牧に住む友人の家に遊びに行きます。もうすぐママになる彼女は念願のマイホームを購入♪ 去年の冬以来だから会うの楽しみ

  ランキング参加中! ↓更新の励みになります♪ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆ NEW PC ☆

昨日はパパが海から帰ってきた後は新しいパソコンを買いに電気屋めぐり。

DELLか東芝のダイナブックかでかなり迷いましたが

Imgp0932

質感と機能性と値段で文句なしのこのDELLの今年の夏モデルに決定

どうか、数年で壊れるという事がありませんように・・・( ´・ω・`)

2年もの間でメモリ数が倍になっているなんて格段にパソコンが進化しているのに驚きます

パパはまたPCに夢中でしばらくは忙しそうです(笑)

昨日から雨も降り始めまた気温がグッと下がってます

Moufu

ももちゃんも毛布にくるまって眠ってます

  ランキング参加中! ↓更新の励みになります♪ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

物の値段

何年も前に100円ショップで買った重箱の様なお弁当箱

今の会社に入ってから毎日のお弁当に利用してきました

Imgp0927

でも、とうとう端が欠けてしまって捨てることに(ρ_;)

当時、何気に買ったお弁当箱がこんなに長保するとは思いませんでした。 でも、よく考えると意外にも長保してる物の多くはけっして高価なものではないんですよね。不思議ですね

ももちゃんのおもちゃだってそう。一番飽きずに遊ぶのが安いシンプルな猫じゃらし(笑)

Imgp0922

高かったら、遊んでくれないとガッカリするけど、それは人間側の勝手な思いよね。何がいいかなんて本当、その物の値段ではないんだと最近つくづく思うちーままなのでした

ランキング参加中! ↓更新の励みになります♪ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

冬眠スイッチ

昨日は久々化粧もしないで1日家で過ごしました。

秋から冬と少しずつ冬眠モードに入ります(笑) もともと家でのんびり好きな事をして過ごすのが好きな私はこのスイッチが入ると、とても出不精になります。とは言っても休みの日にまとめて家事をするので、なんだかんだあっと言う間なんですよ。

ここにも冬眠スイッチが入った方がいます

Imgp0928

スースーと寝息をたててよく眠ります

Imgp0895

そうだねえ~  来週あたりかな?

ブログを続けていると去年のことを振り返ることができ日記がわりになって便利です。去年は10月の始めにもうコタツだしてました(笑)

昨日、ずっと録画でためていたドラマ「美丘」を最後まで見ました

病気で死んでいく女の子の話なのですが、なんだか久々に悲しいドラマで胸がいっぱいになりました。世の中にはドラマではなく本当に病気とたたかって生きている人がいると思うと、毎日大切に生きなくてはと思います。

  ランキング参加中! ↓更新の励みになります♪ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

10月突入~

今日カレンダーをめくり今年もあと3ヶ月という早さに驚きました

まだ頑張ってチャリ通を続けるちーままですが今月までかなぁ~

今日はお休み♪

秋晴れで気持がいいので窓を開けて朝から掃除洗濯です。

Yasumi

お日様にあたって毛づくろいをするももちゃん

今日はのんびりしましょうか

Imgp0921

得意の通販で秋物・雑貨など探そうっと♪

  ランキング参加中! ↓更新の励みになります♪ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »