レモンの皮
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
日曜日に1泊で積丹に結婚記念日をかねて私の両親と積丹へプチ旅行に行ってきました。両親とは現地集合だったので、夕方までは積丹の海水浴場でお昼ねしたり海を満喫
人も少なく気がつくとパパと30分以上は熟睡
今回は日焼けしないようにパラソルを用意
民宿の料理は積丹ならではの海鮮づくし!
さっきまで生きていたエビや甘~いウニ。アワビの丸焼きなどこれでもかってくらい海鮮だった
ちょっと海鮮づくしすぎて、私は途中ギブアップ(笑)
泊まった部屋からの眺めです
海が真正面に見えて綺麗な夕日が見れました
夜も静かで、パパは普段の疲れをいっきにとる勢いで寝てました
そうでした ももちゃんも一晩いい子にお留守番してくれて、いつもならストレスでやけ食いをしてお腹こわすのですが、今回はやけ食いもありませんでした。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
昨日は大好きな猫友であるゆずみどりさんとのデート
ランチは宮の森のイタリアンで
その後、絵の展示会やアンティーク雑貨店へ行った後、みどりさんの家へ
3匹のかわいい猫ちゃんがいるのですがさfらに、もう1匹新しい家族が増えたとこの日サプライズの報告を受け、私のテンションはマックス
一番お兄さんのタロウくん
やんちゃな弟チャ助くん
お姫様マリーちゃん
そして、新しくりっちゃんがやってきて、ゆずみどりさんの家は一段とにぎやかになってました
二匹目のロシアンりっちゃんはももに似たやんちゃぶり(笑)成長が楽しみです!
パパも仕事が終わってりっちゃんに会いにやってきて、その後3人で楽しくお食事をしました
今日は結婚祝いもかね、積丹に1泊で美味しいウニ料理を食べに行ってきます
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日は札幌岳へ今年初の登山へ行ってきました。
天気はあまり良くないこと覚悟だったのですが、山頂以外は登りやすい気候と天気
きつい登りもないかわり、距離が長く感じる山でした
途中、こういった癒しの小川があったり、山小屋があったり目印が多いのですが、何合目という看板がいっさいない山もめずらしい
自分達が今いったいどこまで登ってるか知るのはすごい大切なんだと感じました
頂上はこんな感じでガスでいっさい景色も見れず
おにぎり食べてさっさと下山
この日この山に登ったのは私達以外に2人のおじさんのみ(笑)
この後は定山渓の温泉に入ってソフトクリームを食べた後、円山の焼肉屋でごはん食べて帰ってきました
今年は羊蹄山も登りたいし、去年雨で諦めた斜里岳にも登りたいな~
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先月マンションの水道菅の洗浄工事の際、上の階からの水漏れで壁紙を張り替えることになった我が家。上の階の持ち主と工事の会社ででどっちが責任を持つかでもめ、1ヶ月も放置され、その間業者とのやり取りが続いたため、うんざりしていた私。
やっと本日張替えの工事がはいる事になりました。
最初水濡れしたキッチン部分だけという話が、前面張替えにしてくれる事に。
実は我が家の照明はちょっと変わっていて、まるで事務所の様なむき出しの蛍光灯 消すか点けるかで、明かりの調節はもちろん気きません
思い切って業者の方に、照明を変えたいので配線などを変えれるか聞いたところ、なんとOK
念願のシーリングライトを購入
自分達で工事したらきっとすごいお金かかってただろうなぁ。
と、いうわけで本日は早く起きて家具を移動したりで忙しい
しかも、1日中家にいて何もできないのでストレスが溜まりそう
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
パパの実家からおおきな粒のさくらんぼをもらいました
さくらんぼ=チェリー
実家のチェリーはクリスマスのプレゼントでお母さんにサプライズの猫ちゃんでした
その後すぐに我が家も、ももと出会ったのですが、「 もも 」と名前を決めるのにけっこうパパと悩んだのを思いだします。
チェリーが果物だったので、うちも果物にしよう!から始まり・・・
「 りんご 」 「 メロン 」 「 みかん 」 「 ばなな 」・・・と2人でブツブツと車の中でひたすら果物をあげていて
「 もも 」って口からでた時に
「 これだぁ! 」って即意見一致
こして我が家の「もも」は名づけられました
日曜日の思わぬ日焼けに昨日もヒリヒリする足に泣きそうなちーまま
腫れあがって足がよけいに太くなってます
皆さん、紫外線をバカにしたらこうなりますよ・・・・
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
昨日は朝早くからパパのサーフィンでお出かけ
もちろん選挙に行ってから
カメラのレンズも望遠に替え、設定も替えて、さぁ、今日もいい写真撮るぞ~ってはりきったらSDカードが入っていませんでした(´;ω;`)ウウ・・・
海へ向かう途中の町でペットとして飼われてるポニーがいます。名前がわからないため、知る人は「ポニ夫」と勝手に呼んでかわいがります。なにせ道路のすぐ脇の草むらとかに普通にいるんです
今年も会えました
携帯のカメラなのでいまいちポニ夫のかわいさが伝えられないのが残念です。
この日、ポニ夫に出会えたら・・と思って用意していた人参をあげると、人参のCMに出られるんじゃないかと思うくらいのいい音をたてて喜んで食べてました
皆様も是非、厚真の海に行く途中にポニ夫を見かけたらよろしく
ちゃんと、もものカリカリ買ってきたよ~
ちーままはこの日炎天下の海辺でイスに座り、読書に夢中になってると気がつくとむき出しの足がひどい焼けているではないかΣ( ̄ロ ̄lll)
時間がたつほど、はげしい痛みに襲われ、この日の夜は腫れあがった足に泣きました
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
本当だぁ・・・・
雨の休日です
最近バタバタしてるので、こんな日はお家でゆっくり本でも読もう
近所の本屋で見つけた1冊
カンニングの竹山主演で映画化になった本
みなさん、夏バテしてないですか~?
暑い日が続くと食欲もなくなるっていうけど、私の食欲は全然おちません(笑)
料理も食べる事も大好きな私♪
働く主婦歴5年。簡単・美味しい・安い・美しいをモットーに日々メニューを考案
今日のちーままお勧めの簡単料理はこちら
「 ぶりの塩焼きだいこんおろしとポン酢でさっぱり 」
料理ブロガーさんの紹介で作ってみたらこれまた美味しい
かるく塩したぶりをフライパンで焼いて、大根おろしに小ネギとしょうがをまぜ上にのっけて、ポン酢かけるだけなのよ~
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
昨日から雨模様で涼しくなった札幌
まさか去年みたくこのまま秋まで涼しいってことないよね?
ももちゃんはなぜか2日前くらいからまた朝寝坊になりました
私の目覚ましも聞こえないふり
私がお弁当を作り終えるとちゃんと朝ご飯だけ食べに起きてくるのですが、また二度寝・・・・
私も二度寝したい
話はかわり、夏の果物の王様といえば・・・
やっぱりメロン!しかも夕張メロンですよ
日曜日にパパが買ってくれました
でも、なぜか甘みがたりないメロンだったのでパパは
「 俺のメロンの方が勝つな。 な? そう思うだろ? 」
って・・・・
甘みがたりなくても相手は夕張メロン。でも、しつこく私に問いかけるので
「 うん。 いい勝負かもね 」
と苦しまぐれに答えた私
ちなみにこちらが、パパの現在成長中のメロンです(笑)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント